1ヶ月書き込みしてなかったですが
12月入ってからずっと
『モンスターハンターポータブル3rd』
やってます。
MHP2Gのときは(メイン)ヘビィボウガン+(サブ)狩猟笛だったけど今回はまだ笛オンリー。
昨日はオンラインで集会★8クエスト(出てるのは)全て終わらせて、
今日外に出ることなく1人で★8緊急のジエンを撃退(倒せず...)、
今晩はアマツをやることになるだろう。
こんな調子で2010年は終わってしまいそうです('A`)
2010年12月19日
2010年01月01日
2010年
2009年07月28日
お台場ガンダム
ガンダム放送30周年を記念して東京台場の潮風公園に建てられた実物大のガンダム像。
7月11日の正式公開以降あまり良い天気が無かったのでなかなか撮影に行けなかったのですが、ようやく青空広がる撮影日和になったので行ってきました。

正式公開前に見に行ったときにも既に沢山の人がいたけど、夏休み中の日曜日とあって朝からもの凄い数の人。

大迫力〜
ビデオも撮りました。
先月見たときはこんな感じ。


ライトアップも見に行かねばなー
7月11日の正式公開以降あまり良い天気が無かったのでなかなか撮影に行けなかったのですが、ようやく青空広がる撮影日和になったので行ってきました。

正式公開前に見に行ったときにも既に沢山の人がいたけど、夏休み中の日曜日とあって朝からもの凄い数の人。


大迫力〜
ビデオも撮りました。
お台場ガンダムビデオ (WMV 4分43秒 130MB)
先月見たときはこんな感じ。



ライトアップも見に行かねばなー
2008年12月09日
そして1ヶ月が過ぎた
前回記事書いてからこの1ヶ月間、入間にも行かず、岐阜にも行かず、ずっとモンハン漬けの毎日が続いとります。
ほぼ毎晩アドホックパーティーに入って、週末は朝まで遊んでたりとかなりやばい状態。
せっかく買ったPS3もアドホックパーティーにしか使っておらず、360にいたっては電源すら入れないまま1ヶ月の無料ゴールドメンバーシップが終わってしまったという。
先週ようやくG級に進んで、今は先を急がずクエスト潰し中。
現在ハンターランク7。メイン武器はヘビィボウガンで、G級入ってから狩猟笛も使い始めたり。
10月に浜松行って以来カメラにも全く手を触れていないという有様ですが、来週の那覇には行く予定。
ほぼ毎晩アドホックパーティーに入って、週末は朝まで遊んでたりとかなりやばい状態。
せっかく買ったPS3もアドホックパーティーにしか使っておらず、360にいたっては電源すら入れないまま1ヶ月の無料ゴールドメンバーシップが終わってしまったという。
先週ようやくG級に進んで、今は先を急がずクエスト潰し中。
現在ハンターランク7。メイン武器はヘビィボウガンで、G級入ってから狩猟笛も使い始めたり。
10月に浜松行って以来カメラにも全く手を触れていないという有様ですが、来週の那覇には行く予定。
2008年07月18日
ベンチマークテスト
PC組み立てが落ち着いたところでベンチマークテスト。
以前より進化の速度が緩くなってると思っていたが、さすがに3年近くも経つとここまで変わるものかと。
ただ3DMarkスコアほどの性能差が感じられるのはDirectX8以降のゲームであって、DirectX7ベースのフライトシムとかではFFベンチが示す程度の変化しか無いんだろうなぁ。
HDDも5年ぐらい前のRAID0に迫る速度が出て驚いた。
新PC | 旧PC | VAIO TypeS | |
Core2Duo E8400 RADEON HD 4850 | Athlon64 x2 4800+ GeForce 7800GT | Core2Duo T7250 GeForce 8400M GS | |
3DMark06 | 11164 | 3863 | 966 |
SM2.0 | 4727 | 1511 | 331 |
SM3.0 | 5646 | 1495 | 349 |
CPU | 2498 | 1858 | 1748 |
3Dmark05 | 16407 | 7123 | 2211 |
GT1 | 61.9 | 31.8 | 11.7 |
GT2 | 47.7 | 20.8 | 7.2 |
GT3 | 95.7 | 34.9 | 8.1 |
CPU | 11093 | 5686 | 6904 |
FFベンチ2 | 9162 | 8524 | 5385 |
以前より進化の速度が緩くなってると思っていたが、さすがに3年近くも経つとここまで変わるものかと。
ただ3DMarkスコアほどの性能差が感じられるのはDirectX8以降のゲームであって、DirectX7ベースのフライトシムとかではFFベンチが示す程度の変化しか無いんだろうなぁ。
HDDも5年ぐらい前のRAID0に迫る速度が出て驚いた。
2008年05月11日
2008年02月22日
続・ムーブ問題
前回上手く行ったARW15を介してムーブする方法もRecPotの機種の違い(400R/250F)なのか機器を認識させる順番なのかムーブが始められないときがあったりして使えないことが判明。
結局、RecPotとテレビ(X1000)をリンクさせてムーブの直前までメニュー操作し、テレビとのiLink接続を切ってからRecPotのLED表示とBW800の出力画面を確認しながら最後の決定ボタンを押して開始する方法に落ち着いた。
不便だけどこの方法が確実で比較的安全だし、ムーブ中の映像も見ることが出来る。
何にしてもRecPotからのムーブは面倒なので、今後BDに焼く予定のものはBW800かARW15で録画するのが良さげ。
結局、RecPotとテレビ(X1000)をリンクさせてムーブの直前までメニュー操作し、テレビとのiLink接続を切ってからRecPotのLED表示とBW800の出力画面を確認しながら最後の決定ボタンを押して開始する方法に落ち着いた。
不便だけどこの方法が確実で比較的安全だし、ムーブ中の映像も見ることが出来る。
何にしてもRecPotからのムーブは面倒なので、今後BDに焼く予定のものはBW800かARW15で録画するのが良さげ。
2008年02月19日
2008年02月01日
パッチ++
2008年01月01日
2007年09月25日
2007年06月20日
コントレール
雲ひとつ無い青空に伸びてゆく飛行機雲が綺麗だったのでパチリ。

同じ写真のトリミング。正体はKALの双発機(B777?767?)ぽい。

同じ写真のトリミング。正体はKALの双発機(B777?767?)ぽい。

2007年05月04日
2007年01月01日
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
特に予定も無く寝正月をenjoy中
特に予定も無く寝正月をenjoy中
2006年08月21日
2006年08月19日
2006年08月08日
2006年05月06日
2006年04月17日
i have deep trouble
昨日からメインPCが起動しなくなって今何もできません(つД`)
--
休暇取って1日がかりで復旧させたけど直ったような直ってないよーな…
とりえあずHDDが逝ってなくて良かった
(04/18 21:00)
--
休暇取って1日がかりで復旧させたけど直ったような直ってないよーな…
とりえあずHDDが逝ってなくて良かった
(04/18 21:00)