2013年11月17日

2012年06月29日

PC購入 2012夏

普段のメールやウェブ閲覧等にノートPCを使うようになってからはゲームとビデオ編集をするときしか使わなくなったかつてのメインPCだったデスクトップPC。先日突然勝手に電源が入ってすぐ落ちるという怪現象を起こして以降、OSが起動しなくなった。

そもそもこのPC、2005年に作ったSocket939/Athlon64 4000+/GeForce7800GTマシンがベースでその後CPUをAthlon64x2 4800+、ビデオカードをRADEON HD 4850に換えてるがさすがにもう最近のゲームをするには非力すぎるし、AVCHDのリアルタイム編集もできない。いい機会なのでマシン強化しようと基本パーツだけ買いに出かけた。が、よくよく考えると電源もDVDドライブもOSもケースも換えなきゃならない→PC1台買うのと変わらんということに気付き、結局BTOのPCを通販で購入。4年前にTV録画用のCore2Duoマシンを1から自作してるけどもう面倒くさい&相性や破損リスクが怖いので1台買うほうが楽。

届いたパーツ構成はこんな感じになっていた。注文時にメーカー指定できたのはメモリだけ。
・(M/B) ECS Z77H2-A3
・(CPU) Intel Core i7-3770K
・(VGA) GIGABYTE GV-N56GOC-1GI (GeForce GTX560)
・(Mem) CenturyMicro DDR3 PC12800 4GB x2
・(HDD) Seagate Barracuda SATA3.0 2TB

基本構成¥12万ほどのマシンのビデオカードをGTX670から560に落として9万で済ませた。PCゲームはDiablo3ぐらいしかやってないので、とりあえずCPUを最大限に強化してビデオ編集&エンコードさえ早くなれば良いだろう。OSもようやく16bitのXPから63bitのWindows7になってメモリ3Gの壁解消。

ということでAthlon 700MHzから始まってAthlon 1333Mhz → AthlonXP 2000+ → AthlonXP 2700+ → Athlon64 4000+ → Athlon64x2 4800+と10年以上AMDを使い続けてきたゲーム用PCもついにIntelになってしまった。AMD CPUの盛り返しはあるのだろうか・・・。
posted by Hook at 23:59| Comment(1) | TrackBack(0) | 買い物

2009年12月02日

フルHD対応

先月からYouTubeが1080p対応になったそうで。
最近はAVCHDでの撮影がほとんどだし、ウチで公開しているビデオもそろそろフルHDにしてみようかーと思ったが、今まで使ってたビデオ編集ソフト『EDIUS3 for HDV』ではHDVフォーマットの1440x1080までしか出力できないことに気付いた。HDVソースならともかく、せっかくのフルHDソースを横に縮小した上にピクセル水増しすることになるのはなんかヤダ。

091202a.jpg

ちょうどそんなタイミングで『EDIUS Neo2 Booster』が発売されたので早速買ってきた。
続きを読む
posted by Hook at 03:50| Comment(5) | TrackBack(0) | 買い物

2009年07月02日

ねっとぶっく

遠征用PCを小型化するため購入。

090702a.jpg
ASUS EeePC 900HA

続きを読む
posted by Hook at 23:54| Comment(2) | TrackBack(0) | 買い物

2008年07月13日

PC自作 2008夏

3月にSZ94PSを買って以降、普段のネット巡回や写真編集は消費電力のことも考えてノートPCを使うようになり、GPUパワーが必要な3DゲームやHDDアクセスの激しいビデオ編集のときのみデスクトップPCを使っている。

このデスクトップ(A8N SLI Premium + Athlon64x2 4800+ + GeForce7800GT)、3年ほど前に新規に作って2年前にCPUだけ換装したものだが、どうも作った頃から起動が不安定。最初は電源を疑って1度交換、その後買い替えもしたが解決せず、昨冬は冷え込んだ日は立ち上がり難くなったりもしたのでどうもM/Bのコンデンサが原因くさい。

今回PCをテレビ録画に使いたいと思ったのだが、スタンバイから復帰できないのでは予約録画に使えないので、この際基本パーツを全て買い直すことにした。

買ったのは
080713a.jpg
・(M/B) GIGABYTE GA-EP45-DS3R
・(CPU) Intel Core2Duo E8400
・(VGA) AOpen XIAiF485-WDC512X (RADEON HD 4850)
・(Mem) Transcend DDR2 PC6400 1GB x2
・(HDD) WesternDigital WD10EACS 1TB

という事でなんと!自作では8年前にAthlon700MHzを買って以降、Athlon1333MHz、AthlonXP2000+、AthlonXP2700+、Athlon64 4000+、Athlon64x2 4800+とAMD一筋だった自分もとうとうIntelに戻ってしまいましたよ。これもやはり939の…

その代わりという訳ではないけれど、ビデオカードはAMDというかATIのRADEON HD 4850を購入。テレビサイドPCにここまのでカードは要らんかとも思ったけど、GF7800GTを当時46kで買ったことを思えば安い物。もしかしたらゲームにも使うかもしれないし。

M/BはどうもASUSのは当たり運が悪いようなので、今までトラブルの少なかったGIGABITEに。

HDDは録画用としてWDの1TBを購入。B単価が安かったので500GBにしようかとか悩むことも無く。メモリはOSがXPなので2Gに。

他のパーツは現テレビサイドPCになっている2代前のメインPC(AthlonXP2700+マシン)のものを主に流用して、Athlon64マシンとは別のPCを作る感じに。

今日はもう遅いので組み立ては明日以降。
posted by Hook at 23:55| Comment(4) | TrackBack(0) | 買い物

2008年03月30日

はじめてのノート

VAIOノートを買ってしまった!自分用に買ったものとしては初めてのノートパソコン。

080330a.jpg
Sony VGN-SZ94PS

続きを読む
posted by Hook at 21:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 買い物

2008年02月18日

Blu-rayレコーダー

規格争い決着記念・・・ではありませんがこのタイミングで購入。

080218a.jpg
Panasonic DMR-BW800-K

続きを読む
posted by Hook at 23:06| Comment(6) | TrackBack(0) | 買い物

2008年01月13日

フライトジャケット

フライトジャケットを新調。

080113a.jpg
CWU-45/P(実物)

続きを読む
posted by Hook at 22:10| Comment(2) | TrackBack(0) | 買い物

2007年10月06日

携帯機種変更

3年半ぶりに携帯電話をA5504T(左)からW54T(右)に機種変更。

071006.jpg

さらにその前はJ-PhoneのJ-T010だったので3連続でTOSHIBA端末。メーカーで選んでいるわけではないがデザインや機能が自分の好みに合ってるぽい。内蔵カメラがAF付きだったりMicroSDになってたりワンセグ付いてたりと機能や仕様がいろいろ増えたり変わったりしてるとこに隔世の感がある。BluetoothはA5504Tにも付いてたけど結局1度も使ったこと無いなw
posted by Hook at 23:55| Comment(2) | TrackBack(0) | 買い物

2006年12月27日

テレビ買い替え

BRAVIAの現行最上位モデルX2500はiLinkが省略されてしまってRec-Potが使えねーよヽ(`Д´)ノってことで昨年のモデルのKDL-40X1000を購入。
x1000.jpg
今まで使ってた32HVXと比べてAVマルチ端子が無くなった以外は機能的に見劣りすることも無く(しかし何で新しくなるほど機能が削られて行くんだろう…orz)、WEBブラウザとかDNLA対応とか新機能もあるけどPC直接繋いでると使う必要なさげ。パネルがフルHDになったけどPC接続以外ではあまり違いを感じられず。
このTVにRec-Pot2台とPC、シャープのARW15、5.1chスピーカーを繋げたのがウチのAV環境となっとります。
posted by Hook at 02:37| Comment(2) | TrackBack(0) | 買い物

2006年09月24日

PC強化

世の中Core2Duoで賑わってますが、全とっかえはキツイんでCPUだけをAthlon64 4000+から64x2 4800+に換装。
同クロック・同キャッシュのコアが2つになっただけなのでゲームにはほとんど効果無さそうだけど、ビデオのエンコードがめちゃくちゃ早くなったのに感動。最初からx2にしておけば良かった・・・

マシン組みなおすときに今まで度々出ていた不調の原因が電源ユニットであることが判明。保証期間中なので修理に出したけど、現在2ndPCから400W電源を移植して余計なパーツ外した状態で辛うじて動作中。ゲーム動かすのは無理そ。
posted by Hook at 20:51| Comment(2) | TrackBack(0) | 買い物