2015年08月09日

RIAT 2015 part 7

16時回っても日はまだ高いですが、空が雲で覆われてきたせいで薄暗くなってきました。

ギリシャ空軍のF-16デモチーム“ゼウス”の飛行展示。使用機種はF-16Cブロック52+。
riat15_149.jpg
ブロック52+の特徴でもあるコンフォーマルタンク側面に鷹の頭、垂直尾翼にギリシャ神話の神ゼウスが描かれています。

上面には主翼から胴体・水平尾翼にかけて大きくギリシャ国旗。他にも電光などが描かれた派手で凝った塗装です。
riat15_150.jpg

riat15_151.jpg

次はポーランド空軍のMiG-29。
riat15_152.jpg

低い離陸から急上昇。
riat15_153.jpg
垂直尾翼内側に描かれている人物は過去のポーランド空軍の軍人でしょうか。

軽快にターン。
riat15_154.jpg
低い雲がかかってしまい上昇すると見えなくなってしまいます。

ナイフエッジ。
riat15_155.jpg

反対側の垂直尾翼には別の人物が描かれています。
riat15_156.jpg

ドラッグシュートを開いて着陸。
riat15_157.jpg

タイフーンとスピットファイアの飛行展示。WW2時の迷彩を模したタイフーンが離陸。脚を引き込みながらロール。
riat15_158.jpg

そのオリジナルの迷彩のスピットファイアと共演。
riat15_159.jpg

英空軍、2機のホークT.2のロールデモ(Role Demo)チーム。
riat15_160.jpg

超低空パスや編隊飛行、模擬対地攻撃を行います。地上では爆発が起きたりフレアが打ち上がったりする演出付き。
riat15_161.jpg

riat15_163.jpg

オランダ空軍のアパッチの飛行展示。
riat15_162.jpg

英空軍タイフーンデモチーム、タイフーンFGR4の機動飛行。
riat15_164.jpg

垂直上昇。
riat15_165.jpg

カナード付きデルタ翼な平面形。
riat15_166.jpg

riat15_167.jpg

riat15_168.jpg

時刻はもう少しで18時。最後の飛行展示はフランス空軍アクロバットチーム“パトルイユ・ド・フランス”。
riat15_169.jpg

1〜4番機が離陸。
riat15_170.jpg

5〜8番機はスモークを曳きながら低い離陸。
riat15_171.jpg

機体カラーもスモークもナショナルカラーの赤・白・青。
riat15_172.jpg

使用機種はアルファジェット練習機。
riat15_173.jpg

riat15_174.jpg

riat15_175.jpg

レッドアローズと同じくこちらも交差系課目が何度かあります。
riat15_176.jpg
レッドアローズもそうだったけど何度やっても観客からきちっと重なって見えるのが凄い。

パトルイユドフランスのハートは左右2機ずつ紅白のスモークで描かれて、貫く矢も2機で描きます。
riat15_177.jpg

背面の2機を挟むように両翼の2機がナイフエッジでダイヤモンド隊形を組んでます。ナイフエッジで隊形を維持するのは難しそう。
riat15_178.jpg

ダブルコークスクリューとでも言うのでしょうか、4機編隊を中心にして2機がバレルロールで追従します。物凄いインパクト!
riat15_179.jpg

最後は散開系。
riat15_180.jpg

着陸。
riat15_181.jpg

riat15_182.jpg
1日目の飛行展示が終わったのは18:15頃でした。

シャトルバスの最終便は19:30。ビューイングビレッジから朝降りたシャトル乗り場まで2kmはあるので徒歩30分はかかると考えるとあまり時間に余裕が無い。

けどまだ撮ってない展示機を少しだけ撮影。
英空軍の空中給油機ボイジャーKC2(エアバスA330MRTT)。
riat15_183.jpg

民間のショート・スカイバン輸送機。
riat15_184.jpg

OV-10Bブロンコ観測機。民間のブロンコチーム所有。米軍では湾岸戦争の頃まで使われてました。
riat15_185.jpg

オランダ空軍のKDC-10。
riat15_186.jpg
まだこの先にも展示機あるけどここらが限界。引き返して乗り場に向かう。

カタール空軍のC-130J。
riat15_187.jpg

ヨルダン空軍のC-130H。
riat15_188.jpg

P-1のライバル(商談的に)米海軍P-8。
riat15_189.jpg

朝も撮ったけどP-1 From Japan。
riat15_190.jpg

英空軍のF-35!?・・・がこんなにオープンに展示されるはずはなくモックアップ。
riat15_191.jpg

19時過ぎに無事シャトルバスに乗れてスウィンドンへ。
長かったようなあっという間なような1日でしたが、なんとこれがもう1日あるのです。(つづく)
posted by Hook at 15:20| Comment(2) | TrackBack(0) | イベント
この記事へのコメント
いやぁ、かっけーねぇ。そして米軍機以外をみる機会があまりないから見ていて楽しい。
Posted by swth at 2015年08月09日 15:44
むしろ米軍機が少なくて異世界に来たような感じ。
Posted by Hook at 2015年08月09日 21:17
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/160845722
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック